高知城や高知県立坂本龍馬記念館がある事で有名な高知県高知市。
その他グルメを楽しむ事ができるひろめ市場や、絶景が美しい桂浜などとにかく観光スポットがたくさんあります。
四国にお住まいの人であれば、一度は訪れた事があるのではないでしょうか。
今回はそんな高知県高知市の唯一の猫カフェ「moco moco」について紹介します!
保護猫カフェmoco mocoはどこにある?
猫カフェ「moco moco」は高知市本町にあります。
・堀詰駅から 徒歩1分
・バス停堺町から 徒歩2分
・天然温泉紺碧の湯ドーミーイン高知から 徒歩2分
・高知城から 徒歩11分
・中央公園から 徒歩1分
駅からの距離がかなり近いので、気軽に立ち寄る事ができます。
保護猫カフェmoco mocoにはどんな猫がいる?
この投稿をInstagramで見る
保護猫カフェmoco mocoには雑種(MIX)がほとんどです。
中にはシャム系のネコもいますが、どの子も血統書付きではありません。
どの子もとても可愛らしく、おもちゃで遊ぶ様子やうろちょろする様子に癒される人続出です。
店内の猫は里親募集もされているので、気になる人は連絡してみてはいかがでしょうか。
店内のシステムは?
保護猫カフェmoco mocoは一般的な猫カフェと同じように、滞在時間によって料金が決まっています。
学生の場合は800円とかなりお安いので、学校帰りに友達を誘って遊びに行くのもいいですね。
〜利用の流れ~
- レジにて支払いをする(先払い制)
- 手荷物をロッカーに預けて鍵をする
- 手を洗う
- ドアに貼ってある「お約束事」を読み、入室する
予約は必須ではありませんが、待ち時間を回避したいという人は電話予約をしておくことをオススメします。
料金 | 【一般60分】¥1000 【学生60分】¥800 (延長30分 ¥300) |
営業時間 | 13:00~17:00(最終受付16:00) |
定休日 | 月曜日、木曜日 |
住所 | 知市本町1丁目2番1号白木ビル3F |
連絡先 | 090-1327-4549 |
公式サイト | こちら |
店内ルール | ・無理やり抱っこNG ・飲食物の持ち込みNG ・フラッシュ撮影NG ・靴下orストッキングの着用必須 ・中学生以下保護者同伴必須 ・使用済みおもちゃの持ち込みNG |
店内の雰囲気は?
この投稿をInstagramで見る
保護猫カフェmoco mocoの店内はとても清潔で、キャットタワーやクッションなど猫が楽しめる工夫があちこちに施されています。
特に、真下から肉球を眺める事ができるキャットタワーは、肉球好きにはたまりません。
店内には猫紹介パンフレットもあるので、読んでおくと仲良くなれるかもしれません。
終わりに

猫カフェでは、それぞれ猫と遊ぶ時のルールが決められています。
猫カフェで遊ぶ際にはきちんと店内のルールを守ることが最低限のマナーです。
身勝手な行為はお店にも猫にも迷惑を掛けてしまいます。
きちんとルールを守り、猫カフェで有意義な時間を過ごしましょう。
